Amazonで教科書を出版しました!

【中学受験攻略】図形の性質を理解し、線対称と点対称をマスターする方法

様々な図形を種類別に分類するには?
目次

はじめに

みなさんこんにちは。「さんすうがく」のい小人です。
本日は「 図形の性質 」の問題について勉強していきましょう。
ていねいに解説していきますので、ぜひ最後までついてきてくださいね!!

はい!今日もよろしくお願いします!
今日はどんな問題なんですか?

今日解く問題は「 図形の性質 」を理解して「 線対称 」と「 点対称 」に分類するといった内容です。
今までの記事のふりかえりでもあるので、自信のない受験生は下の問題たちから解いてみてください。

「 線対称 」と「 点対称 」の復習

中学受験算数、「線対称」「点対称」に関するイラスト解説

線対称とは、ある線に対して対称(左右同じ)になると言う意味でした。

ですので、ある図形から線までの長さと同じだけはなれたところに線対称の図形ができます。

点対称とは、ある点に対して対称(左右同じ)になると言う意味でしたね。

右図のように赤い三角形があるとすると、基準きじゅんとなる点●に対して同じ長さだけはなれたとことに点対称な図形を作ることができます。

ポイントは基準きじゅんとなる点●を見つけることです!

ある図形が点対称かどうかを調べたかったら、基準きじゅんの点を見つけて、点からの長さが同じかどうかを調べてみるようにしましょう!

線対称の復習問題はこちらから!!

正多角形が線対称か点対称かどうかを求めるには?

点対称の復習問題はこちらから!!

点対称の図形から対応する点を求めるには?

それでは問題にチャレンジしていきましょう!!

「 図形の性質 」の問題に挑戦ちょうせん

次のア〜コの図形を、下の表のように、分類します。空らんに、当てはまる記号を書き入れなさい。

  • ア:正三角形    
  • イ:直角二等辺三角形
  • ウ:二等辺三角形  
  • エ:直角三角形
  • オ:正方形     
  • カ:長方形 
  • キ:ひし形     
  • ク:平行四辺形 
  • ケ:正五角形    
  • コ:正六角形
中学受験算数、「図形の移動と性質」に関するイラスト解説

解答は次のページから!

1 2
参考になったらぜひシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次