はじめに
「 場合の数 」の問題はこれで14問目、いったんこれでおしまいです。
最後の総仕上げの問題は少し難しいですよ!
これまでの復習も兼ねてがんばって勉強していきましょう。
「 場合の数 」の問題に挑戦!
解答
答えを見るにはここをクリック!
45通り
この記事を書いている人はこんな人
解説を読んで「 場合の数 」を攻略しよう!
STEP1:8この点の中から3こを選ぶ
問題文からこの問題の答えをどのように求めればいいのかを考えましょう。
上に3この点、下に5この点があり、全部で8この点があります。
なので、8この点から3こを選べば答えを求められそうですね。
ポイントは3この点を選ぶというところです。
前にも説明したように、選ぶときと並べるときでは答えが変わってきます。
STEP2:選ぶときと並べるときに注意しよう
たとえば、3色の石を選ぶときと並べるときで考えてみましょう。
3つの石から3この石を選ぶ場合の数は●●●の1通りです。
でも並べる場合の数は?と聞かれると
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
●●●
の6通りあることがわかります。
8この中から3この点を選ぶ場合の数を数えます。
すると、8×7×6/3×2×1=56通りとなります。
STEP3:3点を選んでも三角形が作れない場合がある
STEP2で8この点から3この点を選ぶ場合の数を56通りと求めました。
ですが、3こ選んだときに三角形ができない場合があります。
それが上の3つの点から3つの点を選ぶ場合と、
下の5この点から3こ選ぶ場合になります。
STEP4:三角形が作れない場合の数を求めよう
上の3つの点から3つの点を選ぶ場合は1通り。
下の5この点から3こ選ぶ場合は、
5×4×3/3×2×1=10通りになります。
よって56通りのうち、
三角形ができない場合の数は11通りとなりますので答えは
56通り-11通り=45通りです!
似たような問題はこちらから!
点を3こつなげてできる三角形の数を求める問題のまとめ
「 場合の数 」の問題で大事なポイント
「 選ぶとき 」の考え方
・選ぶときの場合の数と並べるときの場合の数はちがう
例外を考える
・全部の場合の数から、例外の数を引いて考える
・今回は56通りから11通りを引いて計算しましたね
以上で今日の問題は終わりです!
最後まで読んでくれてありがとうございました!!
次の問題で会いましょう!!!