Amazonで教科書を出版しました!

【中学受験攻略】線対称・点対称の図形作図方法: イラスト付き解説

目次

解答

下図

「 線対称/点対称 」を攻略こうりゃくしよう!問題の解説

中学受験算数、「線対称」「点対称」に関するイラスト解説

STEP1:「 線対称 」の基準きじゅんの線を確認しよう

中学受験算数、「線対称」に関するイラスト解説

今回は作図の問題なので、解説は少なめです。

文章で書くよりも図をよくみてもらった方がわかると思いますので、よく見てみてくださいね。

まずは①線対称の図形についてみていきましょう。

線対称は、ある基準きじゅんの線からの長さが全部同じになるように作図していきましょう。

STEP2:「 線対称 」の図形を書きこもう

中学受験算数、「線対称」に関するイラスト解説

たとえば、ここでは黄色の4つの点に注目してみましょう。

それぞれ、
黄色基準きじゅんの線から3マスはなれている
基準きじゅんの線から1マスはなれている
基準きじゅんの線から4マスはなれている
基準きじゅんの線から3マスはなれている

このように基準きじゅんの線からどれくらいはなれているのかを印につけていき、

線を結んでいくと線対称な図形を作図することができました!!

STEP3:「 点対称 」の点を確認しよう

中学受験算数、「点対称」に関するイラスト解説

続いて②の点対称に関する問題でした。

点対称は、ある点に対して対称(同じ長さ)という意味でしたね。

今回基準きじゅんの点は点Oなので、この点を中心にそれぞれの点がどれくらいはなれているのかを確認しましょう。

STEP4:「 点対称 」の図形を書きこもう

中学受験算数、「点対称」に関するイラスト解説

たとえば、黄色の点は点Oから右に2マス進み、上に1マス進んでいますね。

なので点Oから左に2マス、下に1マス進めば点対称な点になります。

緑の点も、点Oから右に3マス進んでいるので、対称の点は左に3マス進みます。

このように一つ一つやっていくと答えが出せます。

青の点は、下に3マス進んでいるのでに3マス進んだ点が点対称な点になります。

紫の点は、下に5マス、右に2マス進んでいるので反対に5マス、に2マス進んだ点が点対称の点です。

「 線対称/点対称 」の図形を作図する問題のまとめ

「 線対称/点対称 」の問題で大事なポイント

  1. 線対称の考え方(復習)
    • ある線に対して対称という意味!
    • 線を引いて左右同じになるのか調べてみよう。
  2. 点対称の考え方(復習)
    • ある点に対して対称という意味!
    • 中心の基準きじゅん点を探して同じ長さになるのか調べてみよう!

以上が「 線対称/点対称 」に関する問題でした。
うまく作図できたでしょうか?

線対称はかがみみたいでかんたんでした!!点対称は少しむずかしかったです。

そうですね。まずは線対称の作図を終わらせて、その次に点対称の作図に取りかかるのが一番いいと思います。

「 線対称/点対称 」の作図はなんとなく、でも正解できてしまいますが、ちゃんとどういう理由でその図形になるのか?を考えて解くようにしましょう!

1 2
参考になったらぜひシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次