「さんすうがく」は中学受験算数の問題をお父さん、お母さんといっしょに勉強できるサイトです!
5つのご石を横一列に並べる場合の数を求めるには?

〈 場合の数 〉【実践問題】5つのご石を横一列に並べる場合の数を求めるには?

はじめに

みなさんこんばんは!
さんすうがく」のい小人です。
今日は「 場合の数 」の問題の6問目です!

今日解く問題は解説がなんと2パターンあります!

どっちのパターンで解いても正解なので、みなさんが解きやすいやり方で問題を解くようにしましょう。

「樹形図」と「□の図」を使った場合の数は下の問題から復習できますので、時間があれば絶対にチャレンジしてみて下さいね!

樹形図の書き方を復習できる問題はこちらから!!

特別なカードを並べてできる数が何通りか求めるには?
特別なカードを並べてできる数が何通りか求めるには?

図を使って場合の数を求める問題はこちらから!

画用紙に色を塗り分ける方法を求めるには?
画用紙に色を塗り分ける方法を求めるには?

「 場合の数 」の問題に挑戦ちょうせん

白石2こ、黒石3この合計5このご石を横1列に並べます。並べ方は全部で何通りありますか。

解答は次のページから!

NO IMAGE

クラウドファンディングご協力者の方々

【THANK YOU!】 yuchanmanさん ばーやんさん sarie oさん nubusunさん yama8139さん marissaさん