Amazonで教科書を出版しました!

【中学受験算数】「割合と比」を攻略!AとBの比、BとCの比から、AとBとCの比を求めてみよう!(3連比)

3つの比を出してひもの長さを求めるには?
目次

はじめに

みなさん、こんにちは!
今日は天気が悪かったですね〜。近くですごい大きなかみなりも聞こえました。
天気が悪いとやる気も下がってしまうので、早く晴れになってほしいですね〜☀️

今日解く問題は「割合と比」です!!
今回の記事では三連比さんれんぴとよばれる考え方が出てきます!

三連比さんれんぴとは?2つの比を合わせて、3つの比を出す考え方のことです。

例えば、い小人、黄色い小人、の小人がそれぞれ10円、50円、500円を持っていたとします。

10円、50円、500円を持っている小人

い小人をA、黄色い小人をB、の小人をCとすると、3人の金額きんがくの比は下のようになります。

10円、50円、500円を持っている小人

三連比さんれんぴの問題は、3人のお金がわからないときでももとめることができます。
下のようにA:BやA:Cなどのある比が2つわかっていれば答えを出すことができるんです!

10円、50円、500円を持っている小人

A:B=1:5
B:C=1:10
A:C=1:50
になりますね。

ではこれらの比から、3つの比を○:□:△と答えるにはどうしたらいいのでしょうか?
(今回ならA:B=1:5、B:C=1:10からA:B:C=1:5:50ともとめていますね!)

それではさっそく問題に挑戦ちょうせんしていきましょう!

〈プロ講師のみ〉数学が苦手な生徒のための個別塾「数強塾」

問題に挑戦ちょうせん

長さ84cmのひもをA、B、Cの3人で分けたところ、AとBの長さの比が3:4、AとCの長さの比が6:7になりました。
Bのひもの長さは何cmですか。

解答

答えを見るにはここをクリック!

32cm

この記事を書いている人はこんな人

わかみや先生の自己紹介

解説を読んで「 割合と比 」を攻略こうりゃくしよう!

中学受験算数、三連比の求め方に関するイラスト解説

STEP1:3人の比をもとめるために注目するところ

中学受験算数、三連比の求め方に関するイラスト解説

この問題のポイントは2つの比を合わせて作る、三連比さんれんぴです!
A:B=3:4とA:C=6:7なので
同じ部分であるAの比を基準きじゅん3人の比を出しましょう!
(今回はAがどちらも比で表されています)

STEP2:どこの数字をそろえる?

中学受験算数、三連比の求め方に関するイラスト解説

さあ、ここから3人の比を出していきましょう。
A:B=3:4と、A:C=6:7のAに注目して、数をそろえていきましょう。
今回は3と6の最小公倍数の6に合わせると、3つの比をカンタンに出すことができます。

STEP3:三連比さんれんぴを求めよう!

中学受験算数、三連比の求め方に関するイラスト解説

Aを6でそろえて、比を書き直してみましょう。

A:B=3:4なので、
A:B=6:8になりますね!

わかみや先生

↑この部分がわからない受験生は
下のリンクの問題に挑戦ちょうせんしてみましょう!

A:C=6:7なので、これでAの数字を6にそろえることができましたね!

中学受験算数、三連比の求め方
比なので⑥、⑦、⑧と直すこと!!

よって3人の比をA:B:C=6:8:7となり3つの比を求めることができます。

STEP4:あとは仮定して計算していこう!

中学受験算数、三連比の求め方に関するイラスト解説

最後は仮定の考えを使っていきましょう。
STEP3でAのひもの長さを⑥とすると、Bは⑧、Cは⑦と表すことができましたね。

この3人のひもの長さを足すと84cmになると問題文に書いてあるので、
⑥+⑧+⑦=㉑になり、この㉑=84cmになります。
よって①=4cmともとめることができます。

今回はBの長さを知りたいので⑧を計算すればいいことになります。
よって、4cm(①)×8=32cmと計算できました!

3つの比を出して、ひもの長さを求める問題のまとめ

今回の問題で大事なポイント

同じところを見つける、作る(STEP1)
三連比さんれんぴの考え方(STEP2)
仮定する考え方(STEP3)
もし○○が□□だったら〜と考えてみましょう!

おつかれさまでした!
これが三連比さんれんぴの問題でした。いかがでしたでしょうか?
なるべくわかりやすく、ていねいに解説しましたがわからないことがあれば遠慮えんりょなくコメントで教えてくださいね!

三連比さんれんぴはまた必ず出てくるキーワードです!
この三連比さんれんぴの考えは中学受験はもちろん、高校受験の平面図形でもたくさんに出ますので、今のうちからよく復習しておきましょう!!

お子様をほったらかしにしない仕組みも充実【ネット松陰塾】

【学力も成績もグン!と引き上げる東京個別指導学院】

その他の単元の問題の復習はこちらから!

参考になったらぜひシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次